インプラント - 東急ビレジ歯科医院

千葉県柏市花野井1811 柏ビレジショッピングセンター内

東急ビレジ歯科医院 TOKYU VILLAGE DENTAL CLINIC

お電話でのご予約

04-7133-4182

診療時間
9:30-13:00/14:30-19:00
休診日
月曜日

page29 implant

固定ページ - インプラント

インプラントとは、失った歯の代わりに人工的な歯の根っこ(人工歯根)を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。

失った歯に限りなく近い美しい見た目で、自分の歯のように噛むことができます。
ブリッジや部分入れ歯と違い、独立した1本の歯であるため、健康な歯を削ったり、他の歯に負担をかける事がありません。
また、永久歯に近い状態が手に入る点もインプラント治療の特徴です。

歯を失ってしまったら

  1. 歯を失ってそのままに放置しておくと、その両隣の歯は失った歯のところに倒れてきます。咬み合わせはガタガタになってしまいます。
  2. 歯と歯の隙間が広がり食べ物が詰まりやすくなり、上手に歯ブラシが行えなくなり、口臭、歯周病、虫歯の原因となります。
  3. 咬み合わせが壊れることで噛む力が弱まり、顎や顔がゆがみ、顎関節症の原因ともなります。

放置せず早めに治療し咬めるようにしましょう。
長い間放置すればする程、治療期間は延びてしまいます。
治療法には、インプラント、ブリッジ、入れ歯が選べます。
では、一体何が異なるのでしょうか、長所、短所をあげていきます。

インプラント治療とは?

インプラント治療とは、歯の抜けたところに人工の歯根(インプラント)を植え、顎の骨としっかり固定させた後、その上に人工の歯を装着させたものです。これにより取り外しの入れ歯の不快感がなくなり、天然歯と同等の力で噛むことが可能となる新しく画期的な歯の治療法です。

虫歯がない健康な歯を削ると歯にダメージを与え、歯の寿命は短くなってしまいます。
ブリッジにかかる咬みあわせ合力を両隣在歯で支えるため負担過重となり、支台となる歯の寿命が短くなります。

インプラントはこんな患者さんに適しています。

  • 取り外しの入れ歯の嫌な人
    • 口の中で動いたり、会話中に外れやすい。
    • 話したり、笑ったりした時、入れ歯が見えて恥ずかしい。
  • 歯が抜けた部位を治療するのに隣の歯を削りたくない人。
  • 以前と同じ天然歯のような歯がほしい人。

従来の治療法

歯が中間で抜けた場合(ブリッジ)
抜けた歯の大きな噛む力を支えるため、数本の健康な歯を削りブリッジします。支える健康な歯の負担は大きく大変です。

インプラント治療法

歯が中間で2本抜けた場合(インプラント)
インプラントは顎の骨にしっかり固定されているので強い力で噛むことができます。

インプラントはメンテナンスが大切

当院では、歯の治療、インプラントの治療後のメンテナンス(定期健診)に力を入れております。実は治療後に定期的なお手入れをすることこそ大切なのです。

歯、インプラントは毎日使用する体の一部です。使っていれば汚れ(バイオフィルム、歯石)がつくのも当然です。汚れが付いたままにしてしまうと、口腔内にいる星の数ほどの細菌の温床となり、歯周病が進行し、やがて、歯やインプラントを支える骨も吸収してしまうため、歯のみならずインプラントも抜けてしまいます。

そうならないために、ぜひ定期健診で歯石、バイオフィルムの除去、咬み合わせの状態、全身的な体調の管理をさせていただき、末長く、おいしくお食事をいただいてもらいたいのです。