弘前で行われた口腔外科学会へ行ってきました。
うちの歯科医院でも、年に1・2回ですが
口腔外から切開や縫合をする事があります。
主に顎骨の蜂窩織炎や外傷です。
時には、子供さんがころんでしまって
口唇を突き破って歯が出ている、なんてことも何度かありました。
そんな時跡が残らないように考えて処置することが
とても大切になります。
今回は形成外科の縫合のテクニックを学会で
教えていただけるとのことなので、遠かったのですが
頑張って行ってきました。
弘前駅
日本口腔外科学会会場
明日から役立つ
傷をきれいに治す縫合と
創傷治療のコツ
弘前大学 形成外科 漆舘 聡志先生
とても勉強になりました。
精密所各機能研修会も同時開催だったので
受講してきました。
柏市 東急ビレジ歯科医院 院長 藤澤 浩 インプラント治療

